TOPPING D10改 vs LOXJIE D20素

前回の記事 : LOXJIE D20届いた

 前回はコストパフォーマンスのみで比較した記事だったので、今回は具体的な楽曲で比較テストをしてみました。

~共通再生環境~
 再生ソフト : JPLAY FEMTO 7D シングルプレイモード
 JPLAYサーバ : LattePanda Delta 432
 USBアイソレータ : Hifime High-Speed USB Isolator
 USBケーブル : ELECOM DH-AB10
 ヘッドホン : SONY MDR-M1ST + ケーブルMUC-S30UM1 + Hosa YPR-257変換

~TOPPING D10の構成~
 USB-DAC : TOPPING D10(オペアンプをMUSES03×2に改造)
 パッシブボリューム : DoukAudio高精度パッシブプリアンプHiFiバージョン

~LOXJIE D20の構成~
 USB-DAC : LOXJIE D20(素モデル)
 アップトランス(100V→120V) : 東京興電 JP-60FP
 電源ライン : 耐ノイズケーブル(自作)

 以下、TOPPING D10は「D10改」、LOXJIE D20を「D20」と呼称する。

~~

04_Bach-Concerto for Harpsichord Flute and Violin BWV 1044-Allegro (DSD64)
 無料DSD音源より。
 D10改は非常に柔らかい音で、D20はメリハリのある音。
 D10改はフルートが優しくコントラバスの重低音もよく響く代わりにハープシコードの音色が少し弱め。
 D20はD10改とは完全に真逆の音で、ハープシコードがとても印象的に響き、力強い演奏を楽しむことができる。

Pure 3 Feel Classic ~Naoya Shimokawa~ Feeling Heart (DSD64)
 プレステ版ToHeartオープニング曲のアコースティックアレンジカバー曲より。
 D10改の強みが栄える一曲で、バイオリンの音色が全体的に包み込むように響く。
 D20で再生するとバグで冒頭が欠落し、固めな音が少しマイナス印象。

ClariS~SINGLE BEST 1st~ルミナス (FLAC96KHz/24bit)
 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語』主題歌。
 何故かD10改の方が圧倒的に音が聴きやすく、全体的にバランスが良いという不思議な結果に。
 ただし、D20の方がボーカルが綺麗に響くので、声と音楽どちらを重要視するかで評価が思いきり分かれそうな気がする……。

町かどタンジェント (FLAC48KHz/24bit)
 シャミ子が悪いんだよ。
 元気なアニソンは一気にD20のアドバンテージが炸裂し、メリハリある音と各楽器の位置がしっかりと捉えやすく、シャミ子と桃の歌声がとてもよく響く。
 一方D10改はぼんやりとした音の響きになってしまい、少しボケた感じになる。

KEMURIKUSA (FLAC48KHz/24bit)
 終わらないアゴニー。
 冒頭の「Inside the dark my heartbeat echoes」の歌声からいきなり別物。
 こちらもD20のエッジの効いたベースが強く響くので、D10改のぼんやりとした音が少し不利ではあるものの、パーカッション周りの聞き取りやすさは後者が強い。
 「どちらが良い」とは断定できない。

ああああ rainbow -smile again- (44.1KHz/16bit/CD-DA)
 ぶっちぎりでD20の圧倒的勝利。
 包み込むような全体的の音色の響きや音のバランスが「どう聞いてもD10改より良い」としか表現できない。
 D20はCD-DAソースが妙に綺麗に鳴るので、AK4497がそういう特性なのかも。

~結論~

 得手不得手がバラバラすぎて甲乙つけられんわ!!

LOXJIE D20届いた


Amazon : LOXJIE D20 ¥30,699

aliexpress : LOXJIE D20(Official Store)¥18,740

 前々から気になってたAK4497搭載DACである「LOXJIE D20」が、aliexpress(中華通販サイト)でなんと2万円切り!
 日本アマゾンよりも4割近く安い強烈な価格になっていた!!
 ――というのが5月1日のお話。

 今日この記事をアップしているとはつまり到着まで3週間以上遅れたわけで。
 送料もっと払うからChinaPost使うのマジやめてくれえ……!!
 ……それはさておき、我が家のJPLAY用サーバにとりあえず組み込んでみました。

@セットアップの流れ

 どうやらドライバ署名の問題で、Win10をテストモードにしないとダメっぽいので各々でググっておくれ(自己責任で)。
 LOXJIE公式サイトのダウンロードページからLOXJIE D20のドライバとファームウェアを入手し「LOXJIE D20 driver」ドライバをインストールしてから一度再起動。
 さらに「loxjie D20_usbfw update」のファームウェアアップデートマニュアル”Instrutions.txt”に書かれている手順に従ってTUSBAudioDfu.exeを実行してファームウェアをアップデート。
 LOXJIE D20のUSBケーブルを抜いて「旧ドライバをアンインストール」して再起動。
 さらにファームウェアのアーカイブに含まれる「New driver after update」の中身をセットアップして最新XMOSドライバを適用してください。

~実際に聞いてみた感想~

「フロントヘッドホン端子がクソ!」

 ノイズ乗りまくり音ひずみまくり。
 AC100V→120V昇圧のためにアップトランス入れても改善せず!
 これはまさか地雷DACなのか……? と思いつつも、TOPPING D10にヘッドホン出力を付けるために買った「Hosa YPR-257」をLOXJIE D20の背面ステレオアウトに取り付けて変換端子をヘッドホンに繋いだところ一気に音質がグレードアップ!

 あと、デフォルトではJPLAYを100Hzに設定しないとまともに音が鳴らなかったのですが、XMOS USB DAC Driver Control PanelのBuffer SettingsのSafe Modeのチェックを外してバッファサイズを最小値に設定したところ、JPLAYで1000Hzで音が鳴るようになってホント良かった……。

~ TOPPING D10(MUSES03×2)との比較 ~

 TOPPING D10にMUSES03×2+パッシブボリュームコントローラを付けた時点で軽く2万円以上するので、実はLOXJIE D20の方が上位グレード(旭化成エレAK4497)なのに値段が安いと言う珍事が起こっています。
 前述の通りフロントヘッドホン端子は腐ってますが、その問題さえ解決すれば2万円未満のUSB-DACとは思えないほどの驚異の音を奏でてくれます。
(※まあ2万円で買うには1ヶ月以上も納期を待たされる覚悟が必要ですけども)。

 なのでTOPPING D10は「自分で音を変えて楽しみたい人向け」。
 LOXJIE D20は「最初から高級オーディオ並の音を一発で鳴らしたい人向け」。
 こんな感じの認識で良いかと思います。
 単に安く良い音を鳴らしたいDAC初心者はLOXJIE D20は「絶対に買い」ですね。

~ 現在の環境 ~

 再生ソフト : JPLAY FEMTO 7D
 JPLAYサーバ : LattePanda Delta 432
 USB-DAC : LOXJIE D20 (XMOSのsafe modeをオフにしてレイテンシ最小値)
 USBアイソレータ : Hifime High-Speed USB Isolator
 ヘッドホン : SONY MDR-M1ST + ケーブルMUC-S30UM1 + Hosa YPR-257変換
 東京興電アップトランス(100V→120V) JP-60FP
 電源ライン 耐ノイズケーブル(自作)

HappyLeafCoinプロジェクト

 昨年から注目を続けているZijaコインが同運営のCryptyenコインへと吸収され、旧Zijaコインは「HappyLeafCoin」という新プロジェクトへと移管しました。
Discordチャンネル:HappyLeafCoin

「ハッピーリーフって大麻やん。日本人には関係ねーなー(鼻ホジー)」

 ……と思いきやsmartinsiderからこんなコメントが届きました。
「たぶん君の国で違法なのはTHC(テトラヒドロカンナビノール)では? ググったら日本でもCBD(カンナビジオール)は合法って出たけど。ハッピーリーフコインで扱うのはCBDの方だよ」
 日本国内の情報を見たところ、神戸市東灘区六甲アイランドの「三上内科クリニック」のブログ他、各通販サイトに「大麻とは別物」と書かれていたので、確かに中の人が言っていることは事実らしい(・ω・)

 ……という話を聞いてから約二ヶ月ほど経って、再びsmartinsiderから「君のブログで紹介してよ」と連絡があったので、以下お試しに和訳してまとめてみたよ!

元記事:reddit Happy Leaf Coin Project

~以下翻訳~

・ハッピーリーフコインとは?
 「麻」に関連する業界のためのプロジェクトです。
 独自のオンラインストアを運営し、麻製品を購入できます。
(商品例)
 衣類、化粧品、オイル、ダイエットサプリ、香水、などなど……。

 独自の仮想通貨(HappyLeafCoin=HLF)でショッピングを行うことで、同コインが安定的に用いられます。現時点でストアは開発中ですが、仮想通貨HLFは既に取引所に上場済みです。

・ハッピーリーフコインを公式通販以外で使う利点は?
 同コインは2020年2月10日――Cannabis Europa Madridというイベントに関連付けて誕生しました。
 トークンではなく、独自の仮想通貨システムを採用しています。
 コインの発行枚数や頻度は制限されており、マスターノードおよびPOSによって発行処理が行われます。マスターノードには二種類のレベルがあり、それぞれ収益が異なります。

・ブロック報酬の割合
 マスターノードレベル1: 0.48 HLF
 マスターノードレベル2: 0.096 HLF
 POSマイニング : 0.064 HLF

 ハッピーリーフコインについての詳細はCoingeckoを参照してください:https://www.coingecko.com/en/coins/happy-leaf
 公式ストア以外でも利用することができるので、既にcoinbit取引所での売買が可能となっています。

⭐️ BTC market: https://coinsbit.io/trade/HLF_BTC

⭐️ ETH market: https://coinsbit.io/trade/HLF_ETH

⭐️ USDT market: https://coinsbit.io/trade/HLF_USDT

 まだプロジェクトが始まったばかりで、しかもオンラインストアも開発途中なので、とても安価にHLFコインを入手できます。
 はじめに60,000枚のHLFコインの販売を開始しましたが、今後コインの値上がりを予想している多くの所有者はコインを手放さないと考えています。

 BTC/ETH/USDTマーケットで同コインの売買が可能で、USDTマーケットを用いて7,8,9,10USDTで5000枚ずつ売りを並べました。
 7USDTで売却されているコインがが売り切れれば8USDTへと価格が上がってゆくため下落を抑制し、より値段が上がってゆくでしょう。

・ハッピーリーフコインの価値を上げるにはどうすればいい?(ストア開店前)

 ウクライナにあるヨーロッパ最大の加工会社Tsrina Farmがパートナーです。
 700ヘクタールの総面積を持つ大きな一つの土地に麻を植え、たった2.5ヶ月でそこから天然オイルの抽出および販売が行われます。
 販売による利益の一部はハッピーリーフに還元され、下記に用いられます。
 広告キャンペーン
 プロジェクト開発およびオンラインストア開発
 取引所への上場
 市場へ流れたHLFコインの買い戻し
 CryptoYenプロジェクトへのサポート

・CryptoYenとは何ですか?

 私達が同時に進めているプロジェクトです。
 将来的には広告用プラットフォームに用いるコインで、そのコインを用いて自身のプロジェクトや運営サービスのPR活動を行ったり、同コインの売買によって収益を得ることができます。
 詳しくは公式サイトをご覧ください:https://cryptoyen.icu/

 CryptoYenとHappyLeafがお互いを支え合うことで、両方のプロジェクトが安定して継続し、もしも片方のプロジェクトで問題が発生しても残りの片方でそれを支えることができるのです。
 それらのを自由に売買できるSacuraDigital(サキュラデジタル)という取引所も運営を開始しました。
 https://sacura.digital/

 サキュラデジタル取引所は、CryptoYenとHappyLeafを統合する中心的存在です。YENとHLF以外にも20種類以上の仮想通貨に対応しており、YENとHLFで手数料を支払うことができます。
 また、BTC、ETH、USDTでの売買も可能となっています。
 この取引所はCryptoYenとHappyLeafを取引するためだけに作成しました。
 ここで取引手数料として得た収益は、サキュラデジタル、ハッピーリーフ、クリプトエンの三種プロジェクトの運営のために用いられ、それぞれの相乗効果によって安定した運用と開発を保証します。

・・

~翻訳ここまで~

 中の人がムチャクチャ忙しいのに手を広げすぎな感はありますが、顔出し・声出し・生活圏がウクライナということも白状しているので、スキャムコインであるリスクは限りなく低いと言えます。
 ただし、世界中で様々な競争が行われている中の一つであり、必ずしも成功するという確証は無いです。
 まあCBD産業は今後メチャクチャ伸びしろが大きいらしいので、小銭を投資しておいて大量リターンを狙うというのはアリかもですね。
 ※未完成プロジェクトに大金突っ込む人は居ないとは思いますが…