USB接続のSCRYPT ASIC「Futurebit moonlander2」がついに届いたよ!
ばばーん!
USBハブに2本挿して720MHzモードに設定して…
8MH/sオーバー!!!
「AntMiner L3+が504MH/s出るし、8MH/sじゃ1日30円しか掘れないから絶対赤字やん」
……という野暮なツッコミをしちゃう人には不向きです。
そもそも草コインの半数以上はLitecoinソース流用のScryptコインなので、
moonlander2はそれを掘るために使うモノなのです。
ちなみにGeForce GTX1080Tiですら150W食わせてScrypt掘っても
1.5MH/s前後しか出ませぬ(・ω・)
それをたった5Wで4MH/sオーバーを叩き出すからmoonlander2の需要があるのですお。
@用法
とりあえずBitcointalk : Official FutureBit Moonlander 2 Driver and Support Threadから
FutureBit向けバッチファイル入りのbfgminerとドライバを落として導入し、
Start_Moonlander2.batをテキストエディタで加工しましょう。
もしもOmiseGo Classicを掘りたいなら…
600MHz@3MH/sモード(普通のUSB3.0ポートで動きます)
bfgminer.exe –scrypt -o stratum+tcp://173.254.192.205:4500 -u WALLETADDRESS -p x -S MLD:all –set MLD:clock=600
720MHz@4MH/sモード(1ポートあたり1Aも出ればどうにか)
bfgminer.exe –scrypt -o stratum+tcp://173.254.192.205:4500 -u WALLETADDRESS -p x -S MLD:all –set MLD:clock=720
900MHz@5MH/sモード(1ポートあたり1.5Aオーバー食うので普通のハブでは即バグります)
bfgminer.exe –scrypt -o stratum+tcp://173.254.192.205:4500 -u WALLETADDRESS -p x -S MLD:all –set MLD:clock=900
こんな感じ。
普段からccminerやcpuminerを使っている人なら楽勝で分かるはず。
これから草コインがはかどるよ!(・∀・)
とりあえず購入及び詳細情報は下記を確認してね(英文)
Bitcointalk : [ANN] FutureBit Moonlander 2: The Most Powerful and Efficient USB Stick Miner!
公式スレッド
holybitcoin.com : Batch 1! FutureBit MoonLander 2 Scrypt Miner USB Stick! IN STOCK 24 Hour Shipping!
10ドル高いけどBTC/LTC/DASH支払い対応で在庫アリ即出荷OK
eyeboot.com : Futurebit Moonlander 2 Scrypt Asic USB Miner 3-5MH/S (PRE-ORDER) BATCH 2
最安値でPaypal払い対応だけど来年2月まで待てる人向け
ピンバック: Solofe v1.20 release. | Irregular child 2nd
どうも、初めまして、有益な情報ありがとうございます。
Gomassの7ポートハブ5V 3Aを持っているのですが、Moonlanderを間二つUSBポート開けて三つ刺せますが、Restartばかりになってしまいます。電力が足りないのでしょうけど、電力の計算?が解りません。どこで置いてきたのだか?w
知ってましたら教えて貰えると、他の方の助けになるかと、
それと有益な情報を書いたら、投げ銭用の草コインアドレスなど書けば実際にお金になる可能性がありますよ。w
現状は、7ポートハブに二つ刺して、4ポートハブに一つ刺すパターンになってます。ポートが勿体ないですね。w
現状不都合は感じてないので、のんべんだらりん返答希望します。
Gomassの7ポートハブは様々なブランドがOEM販売していますが、3Aのうち2.4A出力出来るのは端にある充電端子だけだと思われます。
また、これの4ポートタイプは各ポート2.4Aを売り文句としていますがそれも「大嘘」です。
moonlander2で安定して動かせるのはせいぜい540MHzが限度で、多く見積もっても各ポート1.2Aくらいですね。
ちなみに2ポートを束ねるブースターケーブルをこのハブのシリーズで使うと異常発熱して最悪燃えるので、全力で回すにはマイニング専用ハブを買わないと駄目かもですね
これ証明書みたいなのってあるのですか?
中古で買ったので知らないのですが?
想定すると、証明書の無いMoonLander2で掘った金額は、証明書を持ってる人の物になって、後で返さなければいけなくなるとか?
マイニングしてると、duplicateって表示が出るので、複製って意味ですから、
日本語文法や疑問符の使い方がムチャクチャ過ぎて
質問の意味が理解出来ませんが、少なくとも正常に設定が
出来ておらずマイニングも失敗していると思われます。
Moonlander2はそもそも単なるASICの演算チップなので
bfgminerに渡したステータス通りにしか動作しません。
stratumサーバのアドレス・ポート・ウォレット・パスワードの
4種が適切かつ自分のウォレットであれば、他の誰かに
送金されることはありえません。
変な日本語になってしまいました。
発言ひかえます。
ライトコインマイニングは無事動いています。マイニングも成功しています。額は小さいですが、何かありましたらここで聞きます。また変な日本語になってなければいいですが、
マイニングしてる画面にduplicateがやはりでます。複製って意味ですが、なぜなのでしょうか?その他いろいろな意味でコピーも複製もしてないのですが?
とりあえずbfgminerにどんなパラメータを与えているかバッチファイルを見せて頂けますか?
バッチファイルは新しいコメントで書いちゃって出てないですね、出す必要もないでしょうけど、
duplicate出ても、何日か無視したら、無くなりました?止めて再起動とかしない方が良かったようです。
それか、bfgminer含めマイナー関係のファイルを一応バックアップ取っておいたのですが、それで複製、複製五月蠅くでていたのですかね?再度サイトからダウンロードして使いました。
最後に夏は冷房が効いてればいいですが、そうじゃ無い場合、熱いので辞めた方がいいと思います。ファンが止まって火事とか、