ゲーセンを消費税10%から守る方法

「消費税10%になると今まで以上にゲームセンターが潰れる」
前々から言われていた事ですが、詳しくは下記記事をご覧くださいませ。

【都立大駅前】アミューズメントフィールドAXのちょっと面白い(?)ブログ
ゲームセンターはナゼ姿を減らしていったのか?その②

つまり1回100円という「内税課金方式」である以上、
消費税アップでの収益減少が直接ダメージになるわけです。
「たかが10%www」とか言うヤツ、お前一度営業マンやってみろ

内税方式をやめて純粋に1プレイ110~120円に出来ればそれだけ一気に
店の収益は上がるのですが、今度は別の問題が発生します。

というのも、課金機(コインシューター・コインセレクター)も100円専用なら
アナログ式が数千円程度で購入出来るわけですが「110円課金」となると
一気に処理が複雑になるため、価格も一気に数万円台に大幅アップ!!
んで、それを全筐体に付けろとか、既にギリギリでやってる店とか
収益アップの前に死んでしまうわ!

・・

なので、以下にアイデアだけ書き留めておくよ。
もし実現出来たらアーケードゲーム史に名前の残る英雄になれると思うので、
是非とも高専生とか同人ゲーム界隈の方は頑張ってくださいまし。

・決済アイデア

まず既存の100円コインシューターと同程度の費用で複雑な課金を
実現するには「電子マネーによるチャージ決済」がベスト。
専用ハードウェアだとウン十万ぶっ飛ぶ超高額製品ですが、
「Raspberry Pi + カメラモジュール」でのQRコードを用いた
決済処理なら数千円程度での実装が可能です。
らずぱいの信号線からDCDCコンバータで12Vを生成して
基板に吐けばコインカウンターを回せる(はず)。

また、電子決済を外部システムに頼ると保守費用が莫大になるため、
ローカルで全て処理しなければなりません。
店長のPCで残高の管理が可能で、入出金が容易に行えて、
特別なハードウェアやサーバに頼らずに電子マネーを
一元管理できる究極のシステム……と聞くと高そうに思えますが、
誰でも入手できる無料ソフトで実用化しています。

そう、ビットコインでおなじみ「ブロックチェーン技術」です。
これを利用すればほぼタダ同然での電子マネー決済の実装が可能です。

・店長PCでの処理

あらかじめプレマイン1兆枚など、使い切れない金額を採掘しておき、
Windows用ウォレットgamecentercoin-qt.exe(仮称)で管理。
顧客にはペーパーウォレットを印刷して渡しておき、
希望者にはメール添付でPDFファイルも送付しておく。
(いっそのことガチャガチャ(ガシャポン)などの自販機に
ペーパーウォレットを入れて販売するのもアリかもしれない)。
チャージは店長にお金を渡してQRコードを読んでもらい、
ウォレットから送金してもらう方法が恐らく無難。

また、ここで作成したアカウント情報は店内の全てのマシンで共有され、
後述のコマンドに用いられる。

・各ゲームマシン側での課金処理

らずぱいカメラがQRコードを読み込んだ際に
ウォレットプログラムgamecentercoin-cliに
sendfrom {送金元アカウント}{店長アドレス}{プレイ料金}
コマンドを渡して送金処理を行う。
また、各らずぱいがPoS処理を行い整合性をチェックする。

・不正決済対策

ブロックチェーンは店ごとに異なるチェーンとして実装すれば
別のゲーセンのQRコードを読ませても無意味。
1日の終わりに店長PCを停止すればそもそも全ノードが止まるので
侵入して残高書き換えなどの不正は行えない。

・・

荒削りとは思うけど誰か実現してみておくれ(・ω・)